2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税 消費税申告書⑤〜最終確認と決算整理仕訳〜 申告書で税額を計算すれば、あとは未払消費税等の計上です。計上方法と計上時の注意点を説明します。 ①試算表との整合性チェック ②間違いやすいポイント ③申告書の様式 ④集計表から申告書への転記⑤最終確認と決算整理仕訳←イマ […]
2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税 消費税申告書④〜集計表から申告書への転記〜 会計システムでの消費税の処理がしっかりできていれば、あとは申告書に転機するだけです。 申告書に「①+②+③」とか「申告書の⑮欄へ」とか記載されているところもあります。指示に従って記載すればよいので、説明する部分はそんなに […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税 消費税申告書③~申告書の様式~ 消費税は法人税と比べると申告書の種類も少ないですが、一度整理をしてみましょう。会計システムによっては、申告書と独自の確認表みたいなのとの区分があいまいで、混乱することもあります。 「本則課税」と呼ばれる原則的な課税方法を […]
2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税 消費税申告書②~間違いやすいポイント~ 決算時に消費税の処理チェックを行っていると、間違いやすいパターンがあります。会計システムの機能に起因するところもありますので、前回と同様、システム任せにせず、しっかりチェックしましょう。 ①試算表との整合性チェック②間違 […]
2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 消費税 消費税申告書①~試算表との整合性チェック~ 市販の会計システムを使っていれば、消費税申告書って出てくるんですよね。なので、大したことないと思いがちです。しかし、チェックすべきこと、知っておくべきことがあります。他はきっちりできている会社でも、消費税でミスをしている […]
2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像 決算⑩〜あとがき〜 最後に四半期決算とは違う、年度決算特有の事項に触れます。 まず、年度決算は長丁場です。なんだかんだで3か月間引っ張られます。 つまり、 3か月間も前の期のことをやっているんです。 そして、 やっと終わったと思ったら、すぐ […]
2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像 決算⑨〜開示書類〜 決算の最後は開示資料の作成です。終わりよければすべてよし、ですね。 開示書類の提出先をザッと分けると、 証券取引所 金融庁 株主さん という感じです。 どんな会社でも株主さんには報告しなければなりませんが、上の2つは上場 […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像 決算⑧〜キャッシュ・フロー計算書〜 キャッシュ・フローってなんだか難しそうな響きですよね。 「現預金」を「キャッシュ」と言うだけでちょっと高尚な話をしているように聞こえたり。キャッシュ・フロー経営とか。 でも、キャッシュ・フロー計算書に関してはそんなことあ […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像 決算⑦〜連結決算〜 前回までで個別試算表がまとまりました。でも、まだ気を抜けません。 外部に開示する数字は連結の数字が中心です。 連結の数字次第では、 業績予想の修正の開示 をしなければなりません。 連結決算は論点がとても多いので、初歩的な […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 長安孝浩 全体像 決算⑥~税効果~ 前にも書きましたが、税効果って社内でなかなか分かってもらえません。 税効果は、法人税等がちゃんと分かっていることが大前提です。P/Lだけ見ていても絶対に分かりません。 じゃあ、税理士なら分かるかというと、そうでもないんで […]