牛窓へ
久々のドライブ🚗
国道2号線から岡山ブルーラインへのんびりと。
まずは道の駅「一本松展望園」。

展望台からの眺め。ちょっと曇ってます☁️

にゃんこが結構いました。
逃げたり、遠くから様子をうかがったり、対応はにゃんこそれぞれ🐈
この子はかわいい声で鳴きながら、近くで毛づくろいを見せてくれました🐱
ありがとね!

JAの直売所でお目当ての「牛窓甘藍」を買いました。大きい!
牛窓のブランドキャベツです🥬
最近買うキャベツは葉が固く、水分が少なくて、どうやってもおいしくないんですよね😞
牛窓甘藍、時期的なものなのかやっぱり固さはありますが、生で食べたら確かに甘かったです。

港の方へ下りて来ました。
パン屋さん「オぷスト」。
木の香りがしてきそうな、新しく綺麗なお店です。

お店の前からのうっとりするような景色🏝
穏やかな海。
癒されます。
天気も良くなった🌞
移転して石窯を使うようになったとのこと。
楽しみです!

・カンパーニュ ハーフ
外側カリッ、中はしっとりもっちり。
石窯効果でしょうか。
何も付けずそのままでもおいしい。
翌日までもたせるつもりでしたが、あっという間になくなってしまいました😧

・ひよこ豆のコロッケサンド
サンドイッチの種類も豊富です。
その中からこちらを選んだのは、ひよこ豆のコロッケをサラリーマン時代によく食べてた懐かしさからです。

断面です。
味つけは最小限な感じで、素材のおいしさをしみじみと味わえるサンドイッチでした。

中光商店。
大好きな天ぷら屋さんです。

10個くらい買ったかな。
好きな天ぷらを自分でパックに詰めてレジに持っていく方式です。
オーソドックスな物ももちろんおいしいのですが、私は結構変わり種が好きですね😉
マイベスト3…納豆天、ニラもやし天、ブロッコリーエビマヨ天。
牛窓は景色もよく、美味しい物も色々あっていい所ですね🐮
暖かくなったらジェラートもいいな🍨