春の北海道展

天満屋の北海道展。
前期と後期、両方行って来ました
旅行に行けない分、物産展を思い切り楽しまなきゃね〜😋

まずはスイーツから。
六花亭いろいろ、ロイズのポテトチップチョコレート、石屋製菓の白い恋人。
北海道展は定番商品が多いですよね〜
今回初めて柳月の「あんバタサン」も買ってみました。

こちらは唐揚げ屋さん、古屋。
醤油、塩、甘酢など、全種類試食させてもらいました。どれもおいしくて迷う〜。
お店の人のオススメは手羽香味揚げだそうですが…🍖
せっかくの北海道展なのでザンギに決定😄

・ザンギ(昆布醤油味)
ザンギと唐揚げの違いは調べてもよく分かりません😅
しっかり味がついていて手が止まらぬうまさでした👍


いかごはんとコロッケの、箱館男爵コロッケ工房。

・タラバとズワイ2種類のカニコロッケ、イカごはん
北海道展、やっぱりカニを味わいたいですもんね🦀
カニコロッケといえばクリームですが、こちらのお店は男爵芋のポテトコロッケ。
じゃがいもは甘くてホクホク、カニとも相性抜群です。
イカごはんも絶品🦑

後期はこちらのいかめしを。

駅弁でおなじみの阿部商店。

さすが元祖の味。イカは柔らかく、甘辛い味付けが絶妙です。

札幌豊平館厨房。
憧れのステーキ弁当。
ミニサイズなら買いやすいですね😊

・豊平館ステーキミニ弁当
ごはんの上にステーキが二切れ、味付けカルビ、野菜、明太子がバランス良くのっています。
ステーキ弁当っていいですね。
手のひらサイズのお弁当であっという間に食べ終わりましたが、幸せな気分になりました😄
やっぱり物産展は楽しいわ。