白鳥神社でにゃん太郎と交流
岡山にいると香川のうどん情報がガンガン押し寄せてきます🌊
我慢できなくなって、香川に讃岐うどんを食べに行って来ました。
海の向こうと言っても、瀬戸大橋を渡れば香川はあっという間ですね。
さらに高速で東へ。

お目当てのうどん屋さんのある東かがわ市に到着🚗
隣はもう徳島県。
手袋の生産が盛んな市で、日本一のシェアだそうです🧤
早く着いたので少し観光を。

白鳥(しろとり)神社⛩
開運厄除で有名な神社だそうで、なかなか立派です🙏
境内を奥に進んで行くと突然現れたのが、

((=゚エ゚=))⸝o̗「どこでもドア〜」

ドアを向こうには松林が広がっていました。

日本一低い山?(「私を30分使って下さい」も気になりますが…)
せっかくなので登山でもしましょうか!

登頂記念にパチリ📷
どこでもドアといい山といい、遊び心のある神主さんなんでしょうね。とても楽しい散策でした😄
そろそろうどん屋さんの開店時間なので車に戻ろうとしたら―
突然出てきたニャンコ‼️

「ニャー」と言いながら一直線に私に向かって来ます。
軽いスキンシップをさせてもらいましたが、すぐに方向を変えて行ってしまいました。
もう少し遊びたかった😢

「来てくれてありがとうニャンね〜」
可愛かったなあ。
あとで調べてみたら、にゃん太郎という、神社の子だそうです🐱
普段は広い境内で気ままに過ごしているみたいなので、会えたのは本当にラッキーでした🥰
そしてやっとうどんです。
でも長くなったので次回へ続きます🙇♂️