蕎麦茶房 壺中
そばさぼう こちゅう

岡山駅西口から徒歩10分。
少し前に税理士の友人に素敵なお店に連れて行ってもらいました。
そしてさっそくの再訪。
入り口はちょっと奥にあり、目立った看板もないので、初めてだと通り過ぎちゃうかも。

落ち着いた雰囲気のお店です。

店内もアットホームな感じ。
こちらのお店、メニューはなく、平日お昼は1,300円の蕎麦コースのみ。

・蕎麦茶、蕎麦かりんとう
平べったく、程よく塩気の効いた蕎麦かりんとう。
歯ごたえがよく、いくらでも食べられそうです。
これで「蕎麦モード」に入ります!

・ざる蕎麦
そして来ました、蕎麦。
細くてコシのある、好きなタイプです。
夏の新そばは初めて食べましたが、さっぱりしていてほんと美味しいですね。

熱々の蕎麦湯もいただきました。
普通の蕎麦屋さんだとこれで終わりですが、お楽しみはまだまだ続きます!

見てください、テーブルいっぱいのおかず!
これだけの品数だと普通は一人分づつトレーにまとめられて出てきますが、お皿が次々と置かれていきます。
料理上手な方のお宅にお呼ばれされている気分😊

・れんこんつくね
ごろっと大きいつくね。とろみのある和風ソースがかかっています。
黄色いのは玉子の黄身。
盛り付けのひと工夫、参考になります。

・冷菜
よく冷えたトマトとほうれん草に、玉ねぎドレッシング。
生のトマトは苦手なんですが、これはおいしくいただけました。新鮮だからかな🍅

・オクラの胡麻和え
和え衣の味が控えめで、オクラそのものの味がよく分かります。

・サツマイモの天ぷら。
棒状で衣が薄いので、天ぷらというよりお菓子っぽいです。洒落てます。

・ゴーヤとスルメの醤油漬け
ゴーヤってこういう食べ方もあるんですね。醤油味がしみ込んでいるんだけど、ゴーヤの苦みも残ってて…。おいしい一皿でした。

・ごはん
蕎麦の実が入っています。プチプチ食感がいいですね👍
炊き加減も固めでおいしい🍚

・コーヒーゼリー あずきトッピング
食後にさっぱりしたデザート。嬉しいですね。
蕎麦、料理全て女性店主さんの手作りだそうです。
新鮮野菜がふんだんに使われていて、うれしい感じ。
家庭料理のようで、ちょっと一味違う絶品ランチでした。
次はどんなお料理がいただけるのか楽しみです😄