ボビーワゴン
仕事道具の紹介シリーズです。
第二弾はボビーワゴン。
これは一年くらい前に買いました。

アーロンチェアと同様にMoMAの永久コレクションです。
人気の3段5トレイタイプ。
色はトルネードグレーにしました。
私が生まれる前からあるボビーワゴン。
もちろん昔から知ってましたが、正直、そんなに興味はありませんでした。
定番色は白、黒、赤。
それに毎年のようにカラフルな限定色が発売されます。
でもどうもしっくり来なかったんですよね〜
他の家具との調和が取れないというか。
このトルネードグレーは2013年に追加されたのですが、ショップで見たとき「ついに来た!」という感じでした。
でもなかなか買えませんでした。
だって高いんですもん。
そんな迷っているときにお客さんのところに訪問したら、白のボビーワゴンがあったんです。
「便利ですよ〜」
「いいですよ〜」
なんて言われてどんどん欲しくなっちゃって。
買っちゃいました。
いろんな使い方ができるボビーワゴンですが、私の使い方を少々。
スライドトレイには文房具やパソコン関係の小物を入れています。
雑然としているので写真はなしですが、箱ティッシュも入ってます。
トレイの反対側はこんな感じ。

左側のサイドポケットには税理士らしく国税の納付書を入れてます。
右側のフレキシブルボックスは3段の下2段をつなげてゴミ箱にしています。

アップはこんな感じ。
たまたま家にあったクラフト紙の紙袋がぴったりでした。
これ一台でいろいろ片付けられて、部屋がスッキリしますよ〜